「いっちに算数」のブログ

算数の教え方をGIFアニメでわかりやすく解説

2021年12月

来年も「いっちに算数」サイトをよろしくお願いいたします

 今年も「いっちに算数」をご愛読いただきありがとうございました。
kotoshi-kansha-ani

 算数が苦手なお子さんには、わかりやすい言葉の説明も大切ですが、動く算数アニメを見せながら教えてあげることも効果的です。またくり返し見せることで、理解が深まります。

 いっちに算数サイトで用いている動画はGIFアニメーション形式の画像でyoutubeなどの動画サイトではありません。一定の時間で同じアニメが繰り返される画像です。

 すべて「動くイラストフリー素材」さんの協力のもとで独自に作成したものです。音声はありません。親が算数を教えるときに、いっしょに画面を見ながら、お子さんの疑問を解決できるように工夫しています。

 スマホを大型テレビに接続すれば、大画面で教えることもできます。お母さんが家庭教師になってわかりやすく説明することもできます。


net-svhool-ani


 スマホだけですべての単元を教えられるように構成されていますが、パソコンでも十分活用できます。また、無料塾や子ども食堂の学習ボランティアの方の参考になるページもあります。小学校の新任の先生には、研究授業で参考になる内容も補足ページに載せています。

 冬休み中は、楽しいイベントが多く、勉強する気にならないお子さんも多いと思いますが、親が休みであるこの機会に お子さんが苦手な単元のおさらいに活用していただけたら、と思います。


fuyuyasumi-logo


3学期も「いっちに算数」を家庭学習のお供にお役立ていただけたら幸いです。

「いっちに算数」サイトへ
12sansuu000


rainenmo811k-ani


12月にアクセスが急増したページ「変化のきまりを見つけて」

下は12/9~12/15までの「いっちに算数」アクセス解析です。(Google analytics)

ninki12gatsu

4年算数「がい数」の教え方ページは、ここ3年ぐらい人気ページのトップですが、今月になって「変わり方を調べて」のページが急増しています。
一定の条件にある2つの数量が、変化する様子を表に書いて、変化のきまりを見つけ、答えを導き出す問題です。
もともと啓林館の6年の「わくわく算数」教科書にのっていた単元ですが、9月にサイトの目次を東京書籍の「新しい算数」に変更してからは、6年の目次に該当する単元がなく、今は5年生の目次に入れています。

例えば下のような問題を解く学習です。
kawarikata

昔の教科書では、「つるかめ算」などの呼び方で解き方を教えていた算数問題です。

しかし、現在は中学生で習う連立方程式を使えば簡単に解ける問題なので、わざわざ小学校で扱う必要性を感じないためか、あまり小学校の教科書には載っていません。

ただ、中学受験にはときどき登場する問題なので、この時期、中学受験を控えた小学6年生をお持ちの保護者の方がご覧になっているのかもしれません。

詳しい教え方は、下のサイトでご覧下さい。
「変化のきまりを表で見つけよう」
内容的には、5年生でも取り組める内容です。
下のようなアニメを使って説明しています。
kawarikata-card-anime


同じく「変化のきまりを表で見つける」問題で「旅人算」と呼ばれる算数学習は、下のページで教え方を紹介しています。
「変化のきまりを見つけて速さの問題を解こう」

この単元も5年で「速さ」を学んだ後なら理解できる内容です。
下のようなアニメを使って説明しています。
kawarikata1-anime-rika



「いっちに算数」は、親が子どもにわかりやすく算数を教えるお手伝いをするサイトです。
完全無料・広告なし・音声なし・登録不要のスマホ対応サイトです。
動く画像はすべてGIF形式のアニメーション画像です。

「いっちに算数」入り口はこちら
https://12sansuu.jp/


2学期の算数おさらい6年生(東京書籍版)

2学期も残り少なくなり、今頃は各教科とも2学期のまとめテストの時期でしょう。
返却されたテストは、まちがえたところを親子でしっかり見直して、理解を深めておきましょう。

今日は親が教える算数HP「いっちに算数」サイトから6年生の算数の教え方(2学期)を紹介します。


実は6年生の算数単元は、ほぼ2学期で終わり、3学期はこれまで習った算数の単位の総まとめと全学年のまとめ問題になります。

2学期に習った単元では、「比例と反比例」が中学でも重要な学習内容ですので、特に保護者の方がお子さんの理解度を確かめておくことが大事です。

「いっちに算数」は、親が子どもにわかりやすく算数を教えるお手伝いをするサイトです。
完全無料・広告なし・音声なし・登録不要のスマホ対応サイトです。
動く画像はすべてGIF形式のアニメーション画像です。
123su-kobito-ani

「いっちに算数」入り口はこちら
https://12sansuu.jp/


kotoshi-kansha-ani
イラスト提供元

2学期の算数おさらい5年生(東京書籍版)

2学期の算数おさらいシリーズ5回目は5年生の内容です。
こちらのリンク先でそれぞれの単元の教え方をご覧下さい。

特に5年生がつまづきやすい単元は「単位量あたりの大きさ」です。
「単位量」という言葉に保護者の方もとまどうと思いますが、今後の算数・数学にとって、とても重要な内容で、「速さ」や「密度」「量り売りの単位」など日常生活とも密接に結びついている内容です。

ここでつまづくとその後の算数学習も理解できなくなりますので、じっくりていねいに段階をふんで教えて下さい。

「いっちに算数」サイトでは、たとえば下のようなアニメを用いてわかりやすく説明しています。
5nen-taiiatari-paper-ani

「いっちに算数」は、親が子どもにわかりやすく算数を教えるお手伝いをするサイトです。
完全無料・広告なし・音声なし・登録不要のスマホ対応サイトです。
動く画像はすべてGIF形式のアニメーション画像です。
12sansuu000


「いっちに算数」入り口はこちら
https://12sansuu.jp/



xmas-sl-santa-ani
イラスト提供

2学期の算数おさらい4年生(東京書籍版)

2学期も残り少なくなりました。こども達はクリスマスに向けて期待に胸を弾ませている頃でしょう。
xmas-sl-santa-ani

終業式で持ち帰る通知表の結果が気になる保護者の方は、2学期のまとめテストが行われるこの時期にしっかりおさらいをさせておきましょう。

今日は4年生が2学期に学んだ算数の復習です。

特に4年の「がい数」の学習は、子ども達がつまづきやすく、親が教えにくい単元です。「いっちに算数」サイトでもいちばんアクセス数の多いページです。

5.6年生でもがい数で答えを出す問題がよくあるので、しっかりおさらいしておきましょう。

oyoso-anime1



「いっちに算数」は、親が子どもにわかりやすく算数を教えるお手伝いをするサイトです。
完全無料・広告なし・音声なし・登録不要のスマホ対応サイトです。
動く画像はすべてGIF形式のアニメーション画像です。
12sansuu000

「いっちに算数」入り口はこちら
https://12sansuu.jp/


記事検索
  • ライブドアブログ