2学期の算数おさらいシリーズ5回目は5年生の内容です。
こちらのリンク先でそれぞれの単元の教え方をご覧下さい。

特に5年生がつまづきやすい単元は「単位量あたりの大きさ」です。
「単位量」という言葉に保護者の方もとまどうと思いますが、今後の算数・数学にとって、とても重要な内容で、「速さ」や「密度」「量り売りの単位」など日常生活とも密接に結びついている内容です。

ここでつまづくとその後の算数学習も理解できなくなりますので、じっくりていねいに段階をふんで教えて下さい。

「いっちに算数」サイトでは、たとえば下のようなアニメを用いてわかりやすく説明しています。
5nen-taiiatari-paper-ani

「いっちに算数」は、親が子どもにわかりやすく算数を教えるお手伝いをするサイトです。
完全無料・広告なし・音声なし・登録不要のスマホ対応サイトです。
動く画像はすべてGIF形式のアニメーション画像です。
12sansuu000


「いっちに算数」入り口はこちら
https://12sansuu.jp/



xmas-sl-santa-ani
イラスト提供