2月は私立中学の受験シーズンですね。すでに受験を終えたお子さんもいらっしゃるでしょう。

いっちに算数サイトは、教科書に沿って算数の教え方を紹介しているので、中学受験対策には、重点をおいていませんが、いくつかのページは、中学入試によく出される問題を扱っていますので、まとめて紹介します。

変わり方を表に書いて調べよう(5.6年対象)鶴亀算
mon120

 いわゆるつるかめ算と呼ばれる問題形式です。
 くわしい教え方は上のリンク先でご覧下さい。
 いっちに算数サイトの中でも特にアクセス数が多いページです。

変わり方を表に書いて調べよう(旅人算)
nami009
上は追いつき算の表の例

 速さと時間と距離の変わり方を表に書いて、きまりを見つけ、答えを導き出す問題形式です。
 追いかけ算、追いつき算、出会い算などの呼ばれ方をしています。
 くわしい教え方は、上のリンク先でご覧下さい。

ちがいに目をつけて(和差算)(4年)
4wasazan4
 合計と差(2つの数値の差)がわかっていて、それぞれの値を求める問題形式です。
 4年生の教科書の発展学習に載っています。
 和差算などと呼ばれています。
 図を書くことにより、問題の意味と解法がわかりやすくなります。


図を書いて考えよう(間の数に注目して)(植木算)
3aidanokazu1

 一定の間隔で並んでいるものとものの間の数はものの数より1つ少なくなることに気づかせて解く問題です。
 簡単なかけ算わり算ができれば、図を書いて求められる問題なので3年生の発展学習として教科書にも出ています。
 植木算などと呼ばれています。
 詳しい教え方は、上のリンク先でご覧下さい。

「いっちに算数」は、親が子どもにわかりやすく算数を教えるお手伝いをするサイトです。
完全無料・広告なし・音声なし・登録不要のスマホ対応サイトです。
動く画像はすべてGIF形式のアニメーション画像です。

「いっちに算数」入り口はこちら
https://12sansuu.jp/


ライブドアブログランキング「教育-小学校」を見る

chugakujuken-logo
中学受験バナー素材

jukensei-ouen-ani
受験生を応援するアニメ素材


kusudama-goukaku
合格を祝うくす玉


動く画像はすべて「動くイラストフリー素材」様からお借りしました。

「合格」のスマホ待ち受け画像はこちら


中学受験をするご家庭にその2へつづく
↑通過算・仕事算について