算数の学習の中には、表を書くことによって、数量関係や変化の仕方がつかみやすくなる単元がたくさんあります。
親が算数を教えられるサイト「いっちに算数」の中から、表を書いて考えさせる単元をピックアップしてみました。

まず、表の書き方を最初に教わるのは
2年の算数「表とグラフ」です。ここで表の書き方、表のよさについて学びます。

そして、表を見て考える単元が
2年の「九九の表のひみつ」です。表を見ることによっていろいろなきまりや類似性に気づかせます。
2nen-kuku-hyo

表というより箱というべきかもしれませんが、
3年「大きい数のしくみ」では、位取りの箱モデルが子どもにわかりやすい説明材料です。
3ichioku002

4年「一億をこえる数」も同様です。
4nen-kuraidori001


さらに自分で表を書いて、問題解決に結びつけるようになるのが4年生の算数でよく出てきます。

4年「調べ方と整理の仕方」
バラバラなデータを整理してわかりやすくする学習です
4shirabekata


4年「かんたんな割合」
4kantan-wariai

2倍3倍という整数倍の割合をわかりやすく表であらわします


4年「変わり方しらべ」
kawarikata016
2つの量の変わり方を表にしてきまりを見つけさせます

5年生でも表を書くと意味がよくわかる単元が多くあります。

比例関係を見つけさせるために表をかかせます。
5年「体積と比例」
5taisekihirei007



5年「変わり方しらべ」

5kimario001

比例ではない関係を理解するためにも表は有効です

6年「文字と式」
2つの量の変わり方や関係を表に書いて見つけさせます
xやyの文字を表に使います
6mojishiki001


6年「比例・反比例」
5年の比例と同じく反比例の関係についても表を書いて理解させます
hanpirei002




6年「組み合わせ方・場合の数」
表や図を書いて、正しく組み合わせを抽出させます

ma11



6年「資料の調べ方・度数分布図・柱状グラフ」
データの特徴や知りたいことをわかりやすくするための表の活用法を学びます。
6nekoesa003

「いっちに算数」は、親が子どもにわかりやすく算数を教えるお手伝いをするサイトです。
完全無料・広告なし・音声なし・登録不要のスマホ対応サイトです。
動く画像はすべてGIF形式のアニメーション画像です。

「いっちに算数」入り口はこちら
https://12sansuu.jp/